スポーツ整形外科とは
スポーツ整形外科とは
スポーツを行う上でケガや故障(外傷・障害)は大きな問題となっています。
その中で、スポーツを行っている人々をサポートするのがスポーツ医学です。
スポーツ医学とは、競技スポーツ選手の治療や故障の予防を取り扱う、総合的な専門医学分野のことを指します。
スポーツ整形外科とは、スポーツの特性やスポーツ外傷・障害についての知識や、スポーツ医学に基づく豊富なノウハウをもつスポーツ専門医及びスタッフにより選手のケガや故障をサポートする専門の診療科のことです。
当院では
一般整形のみならず、スポーツ整形外科として、整形外科領域(筋・骨関節)におけるスポーツ外傷・障害などの専門として、スポーツ選手およびスポーツ愛好家を含め、様々なレベルの方々にスポーツ復帰・予防までをプログラムし、専門医・アスレティックトレーナー・理学療法士・健康運動指導士・健康運動実践指導者・看護師・診療放射線技師が協力しサポートを行っています。
当院院長:大場俊二は下記のスポーツに関する下記の認定・公認を受けています
日本整形外科学会認定スポーツ医
整形外科専門医試験に合格して「整形外科専門医」の資格を所得した上で、さらに、スポーツ医としての研修を受けています。
スポーツ医資格を継続するための要件も厳しく、学会や研修会に一定時間以上の出席が義務付けられています。(日本整形外科学会ホームページより)
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本の医師免許を持ち、日本体育協会が行う所定の講習会を終了し、認定された医師です。
全国各地で、スポーツをする人々の健康管理や、スポーツ障害に対する予防、治療等の臨床活動を行うとともに、スポーツ医学の研究、教育、普及活動にあたっています。(日本体育協会ホームページより)
その他
- ◎日本整形外科スポーツ医学会評議員
- ◎日本臨床スポーツ医学会評議員
- ◎九州・山口スポーツ医科学研究会運営委員
- ・日本医師会健康スポーツ医
- ・日本サッカー協会評議員
- ・大分県サッカー協会会長
- ・・大分県サッカー協会スポーツ医学委員
- ・大分県スポーツ学会副会長
- ・大分県体育協会スポーツ医科学委員
- ・大分県医師会健康スポーツ医部会委員
- スポーツ選手・指導者の方へ
- スポーツ整形外科とは
- 腰椎疲労骨折
- スポーツ外傷・障害防止プロジェクト
- スポーツ選手・関係者の方へ