2009年~2013年
2013年
2月 | 「スポーツ選手のためのコンディショニングの関わり」 ~トレーナー(理学療法士)の立場から~ |
髙司 博美 | 大分県栄養士会 大分県スポーツ栄養研究会 |
1月 | スポーツ傷害の対応と予防 ~トレーナー(理学療法士)の立場から~ |
髙司 博美 | 日岡校区体育協会研修会 |
2012年
11月 | スポーツと運動器疾患 ~骨・関節の外傷・障害~ |
大場 俊二 | 大分県スポーツ学会認定 スポーツ救護講習会 大分県スポーツ学会 共催(社)大分県看護協会 |
ストレッチ・アイシング・テーピング | 牧 健一郎 | 大分県スポーツ学会認定 スポーツ救護講習会 大分県スポーツ学会 共催(社)大分県看護協会 |
|
ウォーミングアップとクーリングダウン | 川野 達哉 | 大分県体育協会 大分県スポーツ少年団 大分市スポーツ少年団 大分市教育委員会 |
|
9月 | 働く人の健康管理 | 高司 博美 | 大分地域職業訓練センター 大分県ビルメンテナンス協会 |
8月 | 「スポーツ傷害の対応と予防」 ~種目に応じた予防や対処の知識と実技~ |
高司 博美 | 大分市稙田公民館 大分市スポーツ推進委員会 協議会 |
7月 | 障害者の健康づくり ~中高年障害者のコンディショニング~ |
高司 博美 | 山口コ・メディカル学院 (社)山口県理学療法士協会 |
スポーツと運動器疾患 ~骨・関節の外傷・障害~ |
大場 俊二 | 大分県スポーツ学会認定 スポーツ救護講習会 大分県スポーツ学会 共催(社)大分県看護協会 |
|
6月 | 「子どものスポーツ傷害の対応と予防」 | 川野 達哉 | (公財)大分県体育協会・ 大分県スポーツ少年団 大分市スポーツ少年団・ 大分市教育委員会 |
5月 | 術科指導者専科 「受傷予防と受傷した場合の処置」 |
牧 健一郎 | 大分県警察学校 |
~新入生のためのスポーツ医学セミナー~ 運動部で輝くために必要なからだの知識 |
大場 俊二 | 大分県立情報科学高等学校 | |
2月 | 職業講話「理学療法士とは」 | 牧 健一郎 | 大分市立稙田南中学校 |
「職業人を囲む会」 | 高司 博美 | 大分市立東陽中学校 |
2011年
12月 | ジュニア(成長)期におけるスポーツ傷害の予防 ~種目に応じた予防や対処の知識と実践~ |
高司 博美 | 平成23年度 総合型地域スポーツクラブ「スポーツ医・科学出前講座」 |
特別講演 【「子どもの発育発達とスポーツの役割―スポーツ医学の見地から―」 すべてお答えします!】 スポーツ整形外科医の立場から |
大場 俊二 | 第3回大分県スポーツ学会学術集会 | |
11月 | 小中高生のスポーツによるケガや痛み | 大場 俊二 | 平成23年度(財)大分県体育協会スポーツ医科学研修講座 |
健康エクササイズ教室 ~肩・腰・膝痛の予防や転倒予防~ |
相馬 大樹 山本 恵巳 |
佐伯市体操教室 | |
スポーツマンの為の生理学講座 「バレーボール・スポーツの傷害と予防」 |
高司 博美 | (財)大分県体育協会スポーツ医科学研修講座 | |
10月 | ウォーミングアップとクーリングダウン | 川野 達哉 | 第32回大分県スポーツ少年団指導者・母集団連帯研修会 |
9月 | 育成年代のメディカル | 大場 俊二 | 第1回大分県フットボールカンファレンス |
8月 | スポーツ外傷・障害の予防 ~種目に応じた予防や対処の知識と技術~ |
高司 博美 | 大分市体育指導員講習会 |
6月 | アスレティックトレーナーの役割 ~理学療法士の視点から~ |
高司 博美 | (社)山口県理学療法士協会 第2回コンディショニングルーム研修会 |
サッカーによる青少年健全育成 ~成長期スポーツ外傷、障害防止対策について~ |
大場 俊二 | 第2回大阪府サッカー協会スポーツ医学委員会 | |
5月 | 新入生の為のスポーツ医学セミナー ~運動部で輝く為に必要な身体の知識~ |
大場 俊二 | 大分県立情報科学高校講演 |
4月 | スポーツ外傷・障害プロジェクト ~メディカルマネージャー制度~ の導入について |
大場 俊二 | 九州サッカー協会理事会 |
受傷予防と受傷した場合の処置 | 牧 健一郎 | 大分県警察学校 | |
2月 | サッカーにおける 成長期スポーツ外傷・障害の防止対策 |
大場 俊二 | 新潟県U-16指導者講習会 |
スポーツ外傷・障害の予防 ~種目に応じた予防や対処の知識と実技~ |
高司 博美 | 「スポーツ医・科学出前講座」 in 賀来衆倶楽部 | |
1月 | 育成年代でのけがの早期対応 「腰椎疲労骨折」 |
大場 俊二 | 第7回フットボールカンファレンス |
2010年
11月 | スポーツマンの為の生理学講座 「スポーツ傷害と予防」 |
高司 博美 | 平成22年度スポーツ医科学研修講座 |
子供スポーツの活動における障害・外傷防止に関する取り組み | 牧 健一郎 | 第31回大分県スポーツ少年団指導者・母集団連帯研修会 | |
9月 | シンポジウム 【骨についての疑問にお答えします】 |
大場 俊二 | 骨ケアフェスタin大分 |
6月 | 県サッカー協会が推進する 認定制度について |
大場 俊二 | 大分県サッカー医学セミナー |
5月 | シンポジウム【メディカルチェックの実際】 整形外科的メディカルチェック |
大場 俊二 | 第10回大分県スポーツドクター協議会 |
―新入生のためのスポーツ医学セミナー― 運動部で輝くために必要なからだの知識 |
大場 俊二 | 大分県立情報科学高校講演 | |
4月 | 腰椎疲労骨折の診断と治療 | 大場 俊二 | 新潟整形外科理学療法フォーラム |
腰椎疲労骨折の アスレチックリハビリテーション |
高司 博美 | 新潟整形外科理学療法フォーラム | |
成長期スポーツ外傷・障害への取組み | 大場 俊二 | 鳥取臨床スポーツ研究会 | |
3月 | 大分県スポーツ学会が 目指そうとしていることは -スポーツドクターの立場から- |
大場 俊二 | 大分県スポーツ学会学術集会 |
スポーツ分野における専門職の現状 -スポーツ・ドクター- |
大場 俊二 | 大分県スポーツ学会学術集会 | |
2月 | 成長期スポーツ外傷・傷害への取り組み -開業医の立場から- |
大場 俊二 | 東海スポーツ傷害研究会 |
テーピング講習(上肢編) | 牧 健一郎 | スポーツドクター協議会 | |
少年期になりやすいスポーツ傷害と 予防方法について |
川野 達哉 | 少年団傷害予防講習会 | |
1月 | 大分県協会 九州協会 今までの取り組みと今後の方向性 |
大場 俊二 | 日本サッカー協会 全国医学委員長会議 |
2009年
11月 | スポーツと青少年の健全育成 【成長期におけるスポーツ障害とその予防 -メディカルマネージャー制度の紹介-】 |
高司 博美 | 平成21年度(財)大分県体育協会スポーツ講演会 |
スポーツ外傷・障害防止について | 牧 健一郎 | 大分市中学校部活動指導者講習会 | |
テーピング講習(下肢編) | 牧 健一郎 | スポーツドクター協議会 | |
安全の知識 | 馬場 敬子 | スポーツ少年団講習会 | |
10月 | 指導者に必要な医学的知識 | 牧 健一郎 | 大分県スポーツ少年団指導者講習会 |
トレーニング論I | 牧 健一郎 | 大分県スポーツ少年団指導者講習会 | |
9月 | 子どものスポーツ外傷・障害の予防 ―開業医の立場から― | 大場 俊二 | 日本整形外科学会認定スポーツ医資格継続のための研修会 |
7月 | スポーツ外傷・障害防止のテーピング | 牧 健一郎 | 大分県警察特別講演 |
成長期のスポーツ外傷・障害防止について | 牧 健一郎 | 日出町少年団母集団講演 | |
6月 | 大分県サッカー協会としての青少年健全育成について | 大場 俊二 | 大分県サッカー医学セミナー |
5月 | 整形外科とは | 大場 俊二 | 明野校区公民館講座 |
2月 | はつらつライフ!健康教室 | 川野 達哉 | 豊後大野市犬飼地域住民対象講演会 |
1月 | 競技力向上に対する医科学サポートの重要性II | 大場 俊二 | トップアスリートセミナー |